対抗車線の左車線を走ってた救急車がいきなり右折してきた。
俺は三車線の真ん中を走っていたので、ウィンカーも上げずいきなり右折するバカは免許も持てないハズなので、割とボケラッチョな感じで直進していた。
なんであの腐れ救急車は俺の視界を塞ぐようにパッシングしてくるのだろう???
当然、交差点の真ん中で止まる訳にもいかずにさっさと抜けたが、納得がいかなすぎる。
いくら緊急車両とはいえ、普通はそんなアホみたいな運転するならマイク使わね?
『道空けろ』って言葉専用じゃねーだろーよ?
さすがに色々ありすぎて重なるとキレそう。
ついでに、今リアルタイムで無理矢理車線変更してきたオープンカーにもキレそう。
って事で、疲れてるから今日は早く寝ましょう。
俺は三車線の真ん中を走っていたので、ウィンカーも上げずいきなり右折するバカは免許も持てないハズなので、割とボケラッチョな感じで直進していた。
なんであの腐れ救急車は俺の視界を塞ぐようにパッシングしてくるのだろう???
当然、交差点の真ん中で止まる訳にもいかずにさっさと抜けたが、納得がいかなすぎる。
いくら緊急車両とはいえ、普通はそんなアホみたいな運転するならマイク使わね?
『道空けろ』って言葉専用じゃねーだろーよ?
さすがに色々ありすぎて重なるとキレそう。
ついでに、今リアルタイムで無理矢理車線変更してきたオープンカーにもキレそう。
って事で、疲れてるから今日は早く寝ましょう。
小室哲哉の復活とNHKの腐れ集金人
2009年8月22日 日常・小室復活
個人的には賛否両論。
でも、本当に心を入れ替えたのであれば嬉しい。
元々TMNの頃から曲は好きだしね。
Get Wildとか今聞いても上がるし。
・NHK
これが本題なんだけどさ。
俺が仕事中にうちに来て、『国民の義務だから、受信料払え。』と言って半ば無理矢理うちの嫁さんに書類を書かせようとした、との事。
で、ちょっと調べたら去年の11月に会長が『義務ではない』って明言してんだよね。
しかも、『テレビがあれば見れる状態だから、その設備料として払え』ってのが言い分。
これってやっぱりおかしくね????
あまりに面白いからコールセンター電話したら出やがらないし。
クレーマー魂に火がついてしまったじゃマイカ。
とりあえず担当者に『受信料を払うのは国民の義務ですよ』ってのを書面に起こさせて、会長の話をもとにそのゴミを詐欺で訴えるとかはできるんだろうか…。
現状では許す気はないので、どこまで追い詰める事ができるのか考え中。
面白い案があったら随時募集しますm(__)m
個人的には賛否両論。
でも、本当に心を入れ替えたのであれば嬉しい。
元々TMNの頃から曲は好きだしね。
Get Wildとか今聞いても上がるし。
・NHK
これが本題なんだけどさ。
俺が仕事中にうちに来て、『国民の義務だから、受信料払え。』と言って半ば無理矢理うちの嫁さんに書類を書かせようとした、との事。
で、ちょっと調べたら去年の11月に会長が『義務ではない』って明言してんだよね。
しかも、『テレビがあれば見れる状態だから、その設備料として払え』ってのが言い分。
これってやっぱりおかしくね????
あまりに面白いからコールセンター電話したら出やがらないし。
クレーマー魂に火がついてしまったじゃマイカ。
とりあえず担当者に『受信料を払うのは国民の義務ですよ』ってのを書面に起こさせて、会長の話をもとにそのゴミを詐欺で訴えるとかはできるんだろうか…。
現状では許す気はないので、どこまで追い詰める事ができるのか考え中。
面白い案があったら随時募集しますm(__)m
『家に帰るまでが遠足』
まぁ、どうでも良いが。
すごい勢いで、カブが歩道に乗り上げた。
さながら"一人バリバリ伝説"状態(古い)。
三車線の真ん中を走っていたため隣の車で見えなかったが、(曲がれんのか?実はコケてたりしてwww)
って思ってたら…
本当にコケてた(笑)
しかも超調子コイて運転してたクセに、やたらわたわたしててすげーウケた。
実際は鼻で笑った程度だったけど。
そしてさっきから後ろにいる車のライトがサイドミラーにジャストヒット。
キレそう。
まぁ、どうでも良いが。
すごい勢いで、カブが歩道に乗り上げた。
さながら"一人バリバリ伝説"状態(古い)。
三車線の真ん中を走っていたため隣の車で見えなかったが、(曲がれんのか?実はコケてたりしてwww)
って思ってたら…
本当にコケてた(笑)
しかも超調子コイて運転してたクセに、やたらわたわたしててすげーウケた。
実際は鼻で笑った程度だったけど。
そしてさっきから後ろにいる車のライトがサイドミラーにジャストヒット。
キレそう。
翼をもがれたダービー馬
2009年8月19日 スポーツ コメント (1)・ディープスカイ引退
ディープスカイ>ウォッカ>ダイワスカーレットだっただけに信じたくはないが、屈腱炎との事。
四位もさぞかし無念だろう。
親子揃って早い引退だ…。
決してただの早熟血統ではないだけに、四年後の産駒の活躍に期待したい。
本当にもったいないなぁ…。
ディープスカイ>ウォッカ>ダイワスカーレットだっただけに信じたくはないが、屈腱炎との事。
四位もさぞかし無念だろう。
親子揃って早い引退だ…。
決してただの早熟血統ではないだけに、四年後の産駒の活躍に期待したい。
本当にもったいないなぁ…。
ま、出れないけどね。
つーかさ、プレリがもうすぐって事はローウィンが落ちるって事だよね?
で、だ。
どこまで落ちるの?
M10+アラーラ+禅、でおk?
何が落ちて何が残るのかわからんからデッキなんざ組む気力も起きんよ。
まぁ心残りは青コマを一度も使わなかっただけだな。
てか俺も"あっぷきーぷ☆きりしばり"したかった。
あ、次のスタンが合ってるかどうか教えてくれる人がいたら嬉しいですm(__)m
つーかさ、プレリがもうすぐって事はローウィンが落ちるって事だよね?
で、だ。
どこまで落ちるの?
M10+アラーラ+禅、でおk?
何が落ちて何が残るのかわからんからデッキなんざ組む気力も起きんよ。
まぁ心残りは青コマを一度も使わなかっただけだな。
てか俺も"あっぷきーぷ☆きりしばり"したかった。
あ、次のスタンが合ってるかどうか教えてくれる人がいたら嬉しいですm(__)m
昨日は楽天に負けました。
岩隈だっただけに複雑な気分なのは否めないけど、スレッジ、大野離脱の影響がどのくらい出るのか、が今後不安。
楽天は今年こそAクラス入りを果たして欲しい。
土台を作り上げた監督を変えるにはまだ少し早い気がする。
セ・リーグは阪神がもう少し頑張ってくれないと個人的にも盛り上がらん。
新井、ブラゼルあたりが当たってきたのが救いか。
やはり矢野の離脱と藤川、ジェフの不調が痛かった。
てか誰か巨人止めれ。
岩隈だっただけに複雑な気分なのは否めないけど、スレッジ、大野離脱の影響がどのくらい出るのか、が今後不安。
楽天は今年こそAクラス入りを果たして欲しい。
土台を作り上げた監督を変えるにはまだ少し早い気がする。
セ・リーグは阪神がもう少し頑張ってくれないと個人的にも盛り上がらん。
新井、ブラゼルあたりが当たってきたのが救いか。
やはり矢野の離脱と藤川、ジェフの不調が痛かった。
てか誰か巨人止めれ。
あ゛ぁぁぁぁあ゛ぁぁ
2009年8月18日 スポーツ・宮西、スレッジ離脱
インフルエンザだってさ。
痛いよなぁ…。
特に中心となって支えてきた選手だけにキツい。
何とか早く治して復帰してクレヨン。
インフルエンザだってさ。
痛いよなぁ…。
特に中心となって支えてきた選手だけにキツい。
何とか早く治して復帰してクレヨン。
行きましたよ?
会場にはorz
だって水族館でペンギンの行進とかアザラシとか見ながら騒いでる娘を見ながら幸せな家庭のパパのフリをしてたんだもん!!
結果を聞いたら、参加人数8人だってさwww
全員でキノコって…。
GPTといい今回といい、過疎すぎんだろ…。
たまには大会出たいなぁ。
会場にはorz
だって水族館でペンギンの行進とかアザラシとか見ながら騒いでる娘を見ながら幸せな家庭のパパのフリをしてたんだもん!!
結果を聞いたら、参加人数8人だってさwww
全員でキノコって…。
GPTといい今回といい、過疎すぎんだろ…。
たまには大会出たいなぁ。
今日の第四試合で菊池雄星がマウンドに上がる。
対するは横浜隼人。
笑顔で野球をしようとする姿勢がものすごく印象的だった高校で、一番応援したい高校だ。
キャッチャーが指示を出すのに『笑顔で』なんて言ってた学校は、俺が野球を見始めたこの20年の間には見た事がない。
勝負事である以上は『勝ちたい』という感情は生まれて当たり前。
ただ、最近は勝利至上主義が目につく気がしてしまう。
その中での横浜隼人の試合風景は、見ているだけで幸せな気持ちになってしまった。
清々しい試合を期待したい。
対するは横浜隼人。
笑顔で野球をしようとする姿勢がものすごく印象的だった高校で、一番応援したい高校だ。
キャッチャーが指示を出すのに『笑顔で』なんて言ってた学校は、俺が野球を見始めたこの20年の間には見た事がない。
勝負事である以上は『勝ちたい』という感情は生まれて当たり前。
ただ、最近は勝利至上主義が目につく気がしてしまう。
その中での横浜隼人の試合風景は、見ているだけで幸せな気持ちになってしまった。
清々しい試合を期待したい。
アラーラ。
さすがに一晩三回は体力がもちませんね。(ドラフト的に
初手が芽吹くトリナクスで以後ジャンド路線を目指すが、惨めな食事くらいしかまともに取れず。
いつもの惨敗を覚悟するも逃げ道を作るため、グリクシス・バント土地、エスパーパノラマを早目に確保。
2/2速効二枚、ゴブ凸なんかも確保した。
コンフラックスで崇敬の壁を捕獲しつつ、リボーンで呪文縛りのドラゴン、襲撃の乱暴者、否定の壁をキャッチして気付けば5色(緑はトリナクスと乱暴者)。
1 襲撃の乱暴者
1 呪文縛りのドラゴン
1 芽吹くトリナクス
1 崇敬の壁
1 否定の壁
2 空爪団
1 魂の操作
1 ゴブリンの突撃
1 惨めな食事
1 ジェスのゾンビ
1 意思を切る者
1 クモみたいな3/3
1 サングライトの反発
後は覚えてないw
だいたいが呪文縛りと空爪団が殴り続けて、崇敬か否定の壁が盤面を抑え続けた。
2-0、2-0だったけど、ゴブリンの突撃は3回出た。
ただ強いところを引き続きただけ(笑)
乱暴者は一回だけ、しかも盤面にあまり関係ないところで殴りました。
『イルソン門、崩壊!!』って言いたいだけだったが。
見直したらあんま強くなさそうだな、コレwww
だんだんドラフトにも飽きてきたので、そろそろ構築をやりたくなりました。
さすがに一晩三回は体力がもちませんね。(ドラフト的に
初手が芽吹くトリナクスで以後ジャンド路線を目指すが、惨めな食事くらいしかまともに取れず。
いつもの惨敗を覚悟するも逃げ道を作るため、グリクシス・バント土地、エスパーパノラマを早目に確保。
2/2速効二枚、ゴブ凸なんかも確保した。
コンフラックスで崇敬の壁を捕獲しつつ、リボーンで呪文縛りのドラゴン、襲撃の乱暴者、否定の壁をキャッチして気付けば5色(緑はトリナクスと乱暴者)。
1 襲撃の乱暴者
1 呪文縛りのドラゴン
1 芽吹くトリナクス
1 崇敬の壁
1 否定の壁
2 空爪団
1 魂の操作
1 ゴブリンの突撃
1 惨めな食事
1 ジェスのゾンビ
1 意思を切る者
1 クモみたいな3/3
1 サングライトの反発
後は覚えてないw
だいたいが呪文縛りと空爪団が殴り続けて、崇敬か否定の壁が盤面を抑え続けた。
2-0、2-0だったけど、ゴブリンの突撃は3回出た。
ただ強いところを引き続きただけ(笑)
乱暴者は一回だけ、しかも盤面にあまり関係ないところで殴りました。
『イルソン門、崩壊!!』って言いたいだけだったが。
見直したらあんま強くなさそうだな、コレwww
だんだんドラフトにも飽きてきたので、そろそろ構築をやりたくなりました。
M10二回、アラーラ一回。
1-1ゾンビロード
1-2火の玉
(悪☆斬)
黒赤路線を狙うも、暗殺や刃、稲妻といったカードが流れてこず。
血の署名が二枚取れていたので、黒コン的なノリで狙うも
2-1大気の精霊
うん。除去引けなかったよ。
できた紙束が
2 血の署名
2 予言
1 火の玉
1 刃
1 暗殺
1 死者復活
1 グレイブディガー
1 ゾンビロード
1 大気の精霊
2 コウモリ
2 思案
1 3/2ゾンビ
1 無秩序の点火
1 氷の牢獄
2 ルーター
2 風のドレイク
1 衰弱
3 山
6 島
8 沼
なんじゃこりゃ。
で、悪☆斬な奴が願いのジンとコンマジまで持っててあっさりBO・KU・SA・TSU☆
賞品は悪斬か白緑土地のどちらかだったので、負けた事以外は満足。
二度目で初手のパックからエルフの大ドルイドFOILがこんにちわ。
他にも青黒土地などが出てて、割と目の色がみんな変わる(笑)
で、エルフの固め取りに勤しむ事もなく、初手オーバーラン、次にチビドラゴンで赤緑怪獣デッキを目指す。
できた紙束
2 思案
2 墓場からの復活
2 ルーター
1 暗殺
1 刃
1 触ると死ぬ3/4
1 石巨人
2 風のドレイク
1 マストアタック4/4
1 キャンセル
1 魔道士封じの鎧
他は忘れた。それくらいの今までのM10ドラフトで最弱の束。
緑は一人がガメてたから気づけばオーバーラン、マイトくらいしか取れてないし、黒なんて4ドラなのに3人がやってる大渋滞。
当然のように0-2しといた。
ただ今回の賞品も
ドルイドFOIL
ゴブリンロードFOIL
青黒土地
ゴブリンロード
マーフォークロード
などあり、フルボッコでもゴブリンロードFOILがあたる。
まぁ納得しておく。
1-1ゾンビロード
1-2火の玉
(悪☆斬)
黒赤路線を狙うも、暗殺や刃、稲妻といったカードが流れてこず。
血の署名が二枚取れていたので、黒コン的なノリで狙うも
2-1大気の精霊
うん。除去引けなかったよ。
できた紙束が
2 血の署名
2 予言
1 火の玉
1 刃
1 暗殺
1 死者復活
1 グレイブディガー
1 ゾンビロード
1 大気の精霊
2 コウモリ
2 思案
1 3/2ゾンビ
1 無秩序の点火
1 氷の牢獄
2 ルーター
2 風のドレイク
1 衰弱
3 山
6 島
8 沼
なんじゃこりゃ。
で、悪☆斬な奴が願いのジンとコンマジまで持っててあっさりBO・KU・SA・TSU☆
賞品は悪斬か白緑土地のどちらかだったので、負けた事以外は満足。
二度目で初手のパックからエルフの大ドルイドFOILがこんにちわ。
他にも青黒土地などが出てて、割と目の色がみんな変わる(笑)
で、エルフの固め取りに勤しむ事もなく、初手オーバーラン、次にチビドラゴンで赤緑怪獣デッキを目指す。
できた紙束
2 思案
2 墓場からの復活
2 ルーター
1 暗殺
1 刃
1 触ると死ぬ3/4
1 石巨人
2 風のドレイク
1 マストアタック4/4
1 キャンセル
1 魔道士封じの鎧
他は忘れた。それくらいの今までのM10ドラフトで最弱の束。
緑は一人がガメてたから気づけばオーバーラン、マイトくらいしか取れてないし、黒なんて4ドラなのに3人がやってる大渋滞。
当然のように0-2しといた。
ただ今回の賞品も
ドルイドFOIL
ゴブリンロードFOIL
青黒土地
ゴブリンロード
マーフォークロード
などあり、フルボッコでもゴブリンロードFOILがあたる。
まぁ納得しておく。
ゴブリンの酋長FOIL
襲撃の乱暴者FOIL
陽花弁の木立ち
若き群れのドラゴン
マーフォークの君主
心の傷跡
魔道士封じの鎧
火のるつぼ
呪文縛りのドラゴン
以下FOIL
潮の虚ろの漕ぎ手
翼の疾風
無秩序の点火
クァーサルの群れ魔道士
こんな感じでした。
ゴブリンの酋長は4位でした。
その時の賞品が
・エルフの大ドルイドFOIL
・青黒土地
・ゴブリンの酋長
・マーフォークの君主
・警備隊長
とかで、なかなかに出の良いパック。
惜しむらくはエルフを剥いたのが自分だった事だけですが…。
とりあえず、少しずつ溜まってきてしまったので、処分方法を考えている今日この頃でした。
襲撃の乱暴者FOIL
陽花弁の木立ち
若き群れのドラゴン
マーフォークの君主
心の傷跡
魔道士封じの鎧
火のるつぼ
呪文縛りのドラゴン
以下FOIL
潮の虚ろの漕ぎ手
翼の疾風
無秩序の点火
クァーサルの群れ魔道士
こんな感じでした。
ゴブリンの酋長は4位でした。
その時の賞品が
・エルフの大ドルイドFOIL
・青黒土地
・ゴブリンの酋長
・マーフォークの君主
・警備隊長
とかで、なかなかに出の良いパック。
惜しむらくはエルフを剥いたのが自分だった事だけですが…。
とりあえず、少しずつ溜まってきてしまったので、処分方法を考えている今日この頃でした。
この前パチンコ打ちに行った時の事。
009だと思って座ったら、009-1だった。
009→サイボーグ
009-1→エロフィギュア付き
乙。
2確の可能性はあったけど、打ち続けるのが苦痛でやめた。
そんな感じ。
009だと思って座ったら、009-1だった。
009→サイボーグ
009-1→エロフィギュア付き
乙。
2確の可能性はあったけど、打ち続けるのが苦痛でやめた。
そんな感じ。
今から髪を切る。
とりあえず襟にかかるわ目には入るわなので、ブラマヨ小杉クラスに短くするつもり。
仕事中も立てる感じで。
終わったら室蘭へ。
ゲームデーではあるが、会場を華麗にスルーしながら水族館へ。
まぁ…アレだ。家族サービス。
本当は参加したかったが、子供をシカトしてマジックはさすがに気が引けた。
しょうがないので夜にドラフトでごまかす。
多分、晩御飯の後にドラフトまで打ちに行く感じ。
どのくらい時間に余裕ができるかわからんけど。
この前みたいな青黒は好みなデッキだからまた組んでみたいが…。
結果は後程。
とりあえず襟にかかるわ目には入るわなので、ブラマヨ小杉クラスに短くするつもり。
仕事中も立てる感じで。
終わったら室蘭へ。
ゲームデーではあるが、会場を華麗にスルーしながら水族館へ。
まぁ…アレだ。家族サービス。
本当は参加したかったが、子供をシカトしてマジックはさすがに気が引けた。
しょうがないので夜にドラフトでごまかす。
多分、晩御飯の後にドラフトまで打ちに行く感じ。
どのくらい時間に余裕ができるかわからんけど。
この前みたいな青黒は好みなデッキだからまた組んでみたいが…。
結果は後程。
今日の"熱闘甲子園"は勝利の女神とかって言い出すんだろうなぁ。
別に良いけどさ、どうでも。
って事で、昨日凄く印象に残ったのが花巻東の逆転劇!!
ではなく、横浜隼人のあの"笑顔"。
特にキャッチャーの野手、投手に対して頬を指で押しながら『笑顔で!』って声かけてたのが好印象だった。
正に"高校球児"って感じ。
プロとか神宮では菊地みたいな選手が勝ち上がるだけの要素はあるけど、甲子園に関しては横浜隼人みたいなチームが勝って欲しい気もしてしまう。
とりとめもない文章だけど糸冬
別に良いけどさ、どうでも。
って事で、昨日凄く印象に残ったのが花巻東の逆転劇!!
ではなく、横浜隼人のあの"笑顔"。
特にキャッチャーの野手、投手に対して頬を指で押しながら『笑顔で!』って声かけてたのが好印象だった。
正に"高校球児"って感じ。
プロとか神宮では菊地みたいな選手が勝ち上がるだけの要素はあるけど、甲子園に関しては横浜隼人みたいなチームが勝って欲しい気もしてしまう。
とりとめもない文章だけど糸冬
裁判員制度の被告が控訴
2009年8月13日 時事ニュース珍しくニュース絡み2連発。
こりゃ雨も降るわ(を?
まず、結果としては全く不思議のない結果。
殺した事は認めるが、情状酌量の余地についての審理が求められた裁判であり、減刑がなされなければ被告が控訴するのは一連の流れでわかりきっていた。
それを裁判員制度初の審議にしちゃったもんだから、無駄に話が盛り上がる。
被告も『素人の判断では気持ちの整理がてきない』みたいな事を言い出しちゃうし。
これって悪循環なんじゃね?
制度自体が定着してないのにいきなり殺人とかの裁判をさせちゃったら、こーゆー結果になるのはわかりきってたはず。
やる事は凄く画期的(日本人的な意味で)だとは思うけど、徐々に慣らしていかなければ制度自体が一時的な盛り上がりに終わる気がして仕方ないんだけどなぁ…。
こりゃ雨も降るわ(を?
まず、結果としては全く不思議のない結果。
殺した事は認めるが、情状酌量の余地についての審理が求められた裁判であり、減刑がなされなければ被告が控訴するのは一連の流れでわかりきっていた。
それを裁判員制度初の審議にしちゃったもんだから、無駄に話が盛り上がる。
被告も『素人の判断では気持ちの整理がてきない』みたいな事を言い出しちゃうし。
これって悪循環なんじゃね?
制度自体が定着してないのにいきなり殺人とかの裁判をさせちゃったら、こーゆー結果になるのはわかりきってたはず。
やる事は凄く画期的(日本人的な意味で)だとは思うけど、徐々に慣らしていかなければ制度自体が一時的な盛り上がりに終わる気がして仕方ないんだけどなぁ…。
・幸福実現党が衆議院議員選挙から全面撤退
どうでもいーんじゃね…?さすがに『消費税ゼロ』やら何やら言ってたけど、税収面から考えたら言ってる事の1割も実現できない、或いは今まで以上に要らん側面が出てくるのは明白。
犬田代表のトコの二番煎じを狙ったとしか思えない、とても理念を持った参戦とは考えられない状況だっただけにわざわざ記者会見なんてされても…ってのが素直な気持ち。
追記
しねーのかよwww
ジャマなだけだからいなくなって良かったのに…。
また国会にゴミが増える。
こーゆー火事場泥棒的な奴は今回みたいな選挙の時にはマジで存在を許したくない。
どうでもいーんじゃね…?さすがに『消費税ゼロ』やら何やら言ってたけど、税収面から考えたら言ってる事の1割も実現できない、或いは今まで以上に要らん側面が出てくるのは明白。
犬田代表のトコの二番煎じを狙ったとしか思えない、とても理念を持った参戦とは考えられない状況だっただけにわざわざ記者会見なんてされても…ってのが素直な気持ち。
追記
しねーのかよwww
ジャマなだけだからいなくなって良かったのに…。
また国会にゴミが増える。
こーゆー火事場泥棒的な奴は今回みたいな選挙の時にはマジで存在を許したくない。
うちで最近カードが生まれまして。
・テゼレット
・スラクジムンダール
・ギャンコマ
・根縛りの岩山
・真髄の針
・消えないこだま
あたりの里親になってくれる優しい方はいませんか?
全て日本語ですが、4ドラで使っただけなので、バカみたいに状態は悪くはなってません。
うちで飼うには手に余るので、どなたかいらっしゃいましたらコメお願いします。
・テゼレット
・スラクジムンダール
・ギャンコマ
・根縛りの岩山
・真髄の針
・消えないこだま
あたりの里親になってくれる優しい方はいませんか?
全て日本語ですが、4ドラで使っただけなので、バカみたいに状態は悪くはなってません。
うちで飼うには手に余るので、どなたかいらっしゃいましたらコメお願いします。
第79回五竜杯 第二位 6-1
4 運命の大立者
4 野生のナカティル
4 長毛のソクター
4 鹿
4 イーオスのレインジャー
4 血編み髪のエルフ
4 流刑への道
4 稲妻
4 火山の流弾
5 平地
5 山
4 根縛りの岩山
4 陽花弁の木立ち
4 火の灯る茂み
2 樹木茂る砦
サイドボード
4 エーテル宣誓会の法学者
3 ガドック・ティーグ
2 ブレンタンの炉の世話人
3 危害のあり方
2 真髄の針
1 復讐のアジャニ
4 運命の大立者
4 野生のナカティル
4 長毛のソクター
4 鹿
4 イーオスのレインジャー
4 血編み髪のエルフ
4 流刑への道
4 稲妻
4 火山の流弾
5 平地
5 山
4 根縛りの岩山
4 陽花弁の木立ち
4 火の灯る茂み
2 樹木茂る砦
サイドボード
4 エーテル宣誓会の法学者
3 ガドック・ティーグ
2 ブレンタンの炉の世話人
3 危害のあり方
2 真髄の針
1 復讐のアジャニ